日本の歴史

|飛鳥時代|    |奈良時代|    |平安時代|    |鎌倉時代|
|南北朝・室町時代|    |安土桃山時代|    |江戸時代|   |戻る|

奈良時代年表

西暦 政治・経済 文化 世界の動き
710 平城京に遷都 山階寺を奈良へ興福寺と改称
712-太安万侶『古事記』
713-『風土記』
712-唐の玄宗即位
724 聖武天皇即位
陸奥国に多賀城を築く
720-『日本書紀』
<六国史の始め>
723-唐で募兵制実施
729 ☆律令体制の動揺
長屋王の変
730-薬師寺東塔
740 藤原広嗣の乱 739-法隆寺夢殿  
757 養老律令を施行 745-行基、大僧正に任ぜられる
東大寺三月堂
日光・月光菩薩像
執金剛神像
755-安禄山・史思明の乱
764 恵美押勝(藤原仲麻呂)の乱 751-『懐風藻』
754-唐僧鑑真来日、律宗を伝える

765 道鏡、太政大臣禅師となる 754-正倉院鳥毛立女屏風
756-正倉院の始め

781 ☆律令体制の変貌
桓武天皇即位
763-唐招提寺鑑真像
770-大伴家持ら『万葉集』


奈良時代年号

和銅708-715 霊亀715-717 養老717-724 神亀724-729
天平729-749 天平感宝749 天平勝宝749-757 天平宝字757-765
天平神護765-767 神護景雲767-770 宝亀770-780 天応781-782