開運祈願七福神霊場巡り一覧
市川七福神
大和七福八宝めぐり
七福神を祀る6寺1社に加え「七福倍増」の札所として大和一之宮大神神社を詣 り「八宝円満」の福宝を授かる
大和七福八宝まつり
新春のイベント!!

青いボタンをクリックして下さい。
谷中七福神 (東京都) 隅田川七福神 (東京都)
  JR山手線で上野駅から田端駅までの圏内にあり、江戸最古の七福神として昔から信仰を集めてきた。約2時間のコース   文化年間に創立された由緒ある七福神。長命寺の桜餅や言問団子にひかれて出掛ける人も多い。
浅草名所七福神 (東京都)
浅草名所七福神会03-3874-2030
下谷七福神 (東京都)
  浅草観音様を起点とした名所七福神には福禄寿と寿老人が各2つずつある。   朝顔市で有名な入谷鬼子母神も含まれ、正月には甘酒・お茶・しいたけ茶などを各寺でふるまっている。
日本橋七福神 (東京都)
日本橋七福神会03-3666-7195
深川七福神 (東京都)
  昭和51年正月に再開された日本橋七福神のコースには江戸三大縁日の一つとして有名な水天宮を含め全て神社なのが特徴。   江東区の富岡八幡宮を起点に各福神で、鈴を笹につけていく所から鈴かけ七福神とも言われる。
昭和45年に再興。
亀戸七福神 (東京都) 新宿山の手七福神 (東京都)
  この七福神巡りの歴史は古く、明治中期に創設されたが、後に衰徴していたところ昭和41年頃に復活。歩いて1時間半コース。   日本一の繁華街新宿から飯田橋に至るコースで建ち並ぶビルディングを見ながら散策も一興かも。
八王子七福神 (東京都)
七福神会事務局0426-22-4338
多摩(青梅)七福神 (東京都)
七福神会0428-22-3386
  七福神巡りとしては新興だが、一日のコースとして手頃なため、ハイキングをかねて巡拝する人も多い。   梅の名所青梅にあり御岳山や多摩川の背景も素晴らしい。
武蔵野七福神 (埼玉県) 秩父七福神 (埼玉県)
七福神会0494-23-9352
  奥多摩に七福神がつくられたのは昭和の初めだがそれを元にして戦後再発足したのがこの七福神である。   昭和52年に開設された。秩父盆地を56km余りのコース。長瀞から出発すると便利。
武蔵越生七福神 (埼玉県) 与野七福神 (埼玉県)
  梅林で有名な越生町にあり、指導標や案内板の完備した埼玉のふるさと歩道沿いで初春の里歩きハイキングに絶好のコース   天下の名街道中山道を下ること約十里、京浜東北線は与野市内一巡3km足らずの軽いコース。散歩がてらにどうぞ。
とりで利根川七福神 (茨城県) 湘南七福神 (神奈川県)
  “利根川の美しさは空間の美である”と高村光太郎が歌った利根川の七福神のお寺には文学散歩を楽しめる句碑が建っている。   真言密教寺院によって構成された七福神巡り。逗子・葉山の海岸線の美しさも素晴らしいのでハイカーも数多い。
鎌倉・江ノ島七福神 (神奈川県) 上州七福神 (群馬県)
  弁財天が2ヶ所あるので、8ヶ所になるが、史跡巡りをかねて一日巡拝出来る。   東京上野の寛永寺は有名な天海僧上の開山だが、この巡拝コースを作ったのも天海僧上といわれている。
伊豆国七福神 (静岡県) 伊豆天城六湯七福神 (静岡県)
  下田市の恵比寿さんから始まる西海岸コース。
豊富な温泉、温暖な気候に恵まれてる伊豆。
春・秋には大祭がある。
  六湯というのは、天城・船原・吉奈・月ヶ瀬・嵯峨沢・湯ヶ島のこと。湯泉巡りの楽しめるユニークな七福神巡り。
遠州七福神 (静岡県) 市川七福神 (千葉県) New!
  霊峰富士山を仰ぐ遠州路に祭祀された七福神の霊験に沿しながら多くの史跡を散策できる。
東名袋井インターが拠点のコース
   
江戸六地蔵 都内7富士巡り

戻る
(協力)仏教情報センター
〒113 東京都文京区白山1−17−5日応ビル3階
本部(03)3813-6577
相談(03)3811-7470
FAX(03)3813-6794
季刊仏教ライフ  1部50円